birthday week
7月に入りました!下半期は、私の大好きな場所からstart!
弥山を拝み見て、江波山へ登ります。
衣羽神社と龍光院で、一日詣りを。新たな気持ちに切り替わります。
6月下旬は、私のお誕生日がありまして…ワクワクする特別な一週間です!
家族からのプレゼントは…
土佐の三徳包丁!もちろん鋼。
そして、「鯛のウロコが良く取れますよー!!」とスタッフさんのおすすめ、堺の真鍮製ウロコ取り(大サイズ)。
包丁(刃物)は「縁を切る」不吉な贈り物と感じられる方もおられるようですが、
日本では古来から、刃物には神様が宿るといわれ、神聖なものとして扱われてきました。
「未来を切り開く」とか、「魔を断ち切る」といわれたりもしますので、私自身は、包丁プレゼントはめっちゃ嬉しいです!
この2品を目の前に、「何の料理を作ろうかな?鯛のウロコ取ってみたいなぁ~?」と、ワクワク妄想しておりましたら、
翌日、いつもお世話になっているご近所様より、豪華ビッグフィッシュの差し入れが届きました!
なんだこのタイミングは!シンクロだ!
しかも、真鯛がっ!!
ハマチが大きい!!
いつも絶妙なタイミングで魚を届けてくださるのです。本当に本当にありがたいです!
かわいいお顔をした真鯛ちゃん。新ウロコ取りが、一瞬にして大活躍(^^)
ミロちゃんの大きさと変わらない…(笑)
一気に捌いて、刺身の冊にしたり、保存用に調理したり、燻製にしたり…
この時間が、心豊かで、めちゃめっちゃ楽しいです!
お刺身2種盛り、漬け丼は、もちろん美味しくて、感動。。
そして今回は、ハマチのロースト&トマトソースを作ってみました。
以前、カツオで作ったHANA'S GARDENのハーブ入りオリーブオイル漬けと燻製を、日々忙しく働く女子たちにお裾分けしたところ、
「晩御飯に楽できた!美味しかった!」とご感想をもらえたので、今回は、ハマチバージョンを味見してもらおうと思います!
そして、今年のお誕生日ケーキは、癖の強いバナナスパイスケーキ。
MYバナナの葉に載せて…
ご近所さんに頂いたお魚の話をInstagramにアップすると、一番反応が良く、人との交流が深まっていきます。
マレーシアや北海道など、広島から遠く離れた場所に移住した旧友たちとの交流も再開したり、良い事が起こります!
お魚たちやその魚を釣ったご近所さんの波動が強くて、元気いっぱい!!だからだと、いつも感じています。
お誕生日に美味しいお魚料理を沢山食べて、また新たな一年を頑張ります!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ハマチ柄ジュエリー出来ました (2022.09.20)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編(2022.08.27)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー②(2022.08.09)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー①(2022.08.05)
- 初マゴチ(2022.07.28)
「ボタニカルライフ」カテゴリの記事
- 三月になりました!(2023.03.02)
- ハマチ柄ジュエリー出来ました (2022.09.20)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編(2022.08.27)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー①(2022.08.05)
- 銅製髪留め「芭蕉」(2022.07.05)
「魚」カテゴリの記事
- ハマチ柄ジュエリー出来ました (2022.09.20)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編(2022.08.27)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー②(2022.08.09)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー①(2022.08.05)
- 初マゴチ(2022.07.28)
コメント