« 2022元旦 | トップページ | 2022年一回目の不動院仏画教室 »

大芝島のモンサンミッシェル

そして2日は、お友達と大芝島へサイクリングに行ってきました。

Img_9229
三人分の自転車を乗せて出発!

大芝島は、東広島市にある、周囲6キロの小さな島。信号機も、ご飯屋さんも見当たらないのんびりした島。
サイクリングですと、沿岸だけだと2~3周は出来そうな感じ。ちょっぴりトレーニング風に行きたい場合は、山道もgood!
Img_9204
Img_9234
Img_9211
島の南側に出ると、山側はみかん畑、海側は、瀬戸内海の多島美を満喫!遠くには、しまなみ海道も見えます。近くには、ハート形の小芝島も。

Img_9198
瀬戸内海を眺めつつ、お昼ごはんをいただきました!カフェ店主の入れた美味しいコーヒーも頂きながら。サイコーのお昼!

そして、今回のメインイベントは、大芝島のモンサンミッシェルに行くこと!
潮が引くと、島まで歩いて渡れるところから、その名前が付けられたようです。
モンサンミッシェルというのだから、どれほど神々しいんだろう??と期待半分、面白半分向かいましたところ、

Img_9215
なんともかわいらしい小島が!

Img_9216
島の頂上には、小さな祠とお地蔵さんがおられました!
きれいに掃き清められておりました。島の方々に大切にされているのですね。

今回、島を2周分くらい回れたかな?たまに急な坂が現れ、えんやこらさっ!っと登らなくてはならないのですが…いつも自転車に乗っている方なら大丈夫。
私は、もう少し自転車トレーニングが必要だなぁと思いますが、海を感じられるので、エネルギーチャージしながらトレーニングしている気分でした!楽しかったなぁ。。

でもでも、帰りに呉に立ち寄り、高カロリースイーツをいただいたので、プラスマイナスゼロ…だね。
Img_9228
固めのソフトがおいしいね!山登りの後も、ソフトクリーム食べがちなんだよ…

2022年は、海、魚、自転車で始まりました。
最近の自分を象徴する、キーワードばかり。
今年は、瀬戸内海の自然美を、もっともっと感じたいです。そして、自分の体を使って、アクティブに過ごしたいと思います。

|

« 2022元旦 | トップページ | 2022年一回目の不動院仏画教室 »

旅行・地域」カテゴリの記事

瀬戸内の島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2022元旦 | トップページ | 2022年一回目の不動院仏画教室 »