魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編
猫の目じゃないよ。
海の幸 タコだよ。
瀬戸内海で釣ったタコを頂きました!立派ですね。私の大好物です。
塩と強力粉でぬめりを取ってから、酢と塩を入れたお湯で茹でました。
足が引き締まっていたので、少し長めに茹でてみました。
今回、茹でタコでアヒージョを作ってみました。
材料は、タコ、トマト、アスパラガス、ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル、
そして、ノパル!食用ウチワサボテンです。。
HANA'S GARDENの食用ウチワサボテン、バーバンク種が、最盛期を迎えております。
新芽も柔らかくて美味しいです!
ただただ美味しい素材を、スキレットに投入し火を通す。
瀬戸内海産のタコに、三次(広島)野菜に、HANA'S GARDENノパル。地産地消、鮮度抜群。
美味しくならないわけがないです!
タコとニンニクとサボテンの相性抜群、とっても美味しかったです!
タコは「タウリンの王様」と呼ばれ、疲労回復、ダイエット、目の疲労、疾病予防、美肌に効果があるとのこと。
ノパルもミネラル、ビタミン豊富なスーパーフード。疲労回復、ダイエット、生活習慣病予防、美肌と、タコと似た効果が得られるといわれています。
また、瀬戸内海産魚介とノパルのコラボメニューが誕生!
夏バテ気味で、毎日ヘトヘトだったところにナイスタイミングタコ!船長、いつもいつもありがとうございます!!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ハマチ柄ジュエリー出来ました (2022.09.20)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編(2022.08.27)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー②(2022.08.09)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー①(2022.08.05)
- 初マゴチ(2022.07.28)
「ボタニカルライフ」カテゴリの記事
- 三月になりました!(2023.03.02)
- ハマチ柄ジュエリー出来ました (2022.09.20)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編(2022.08.27)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー①(2022.08.05)
- 銅製髪留め「芭蕉」(2022.07.05)
「魚」カテゴリの記事
- ハマチ柄ジュエリー出来ました (2022.09.20)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編(2022.08.27)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー②(2022.08.09)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー①(2022.08.05)
- 初マゴチ(2022.07.28)
「HANA'SGARDEN」カテゴリの記事
- 三月になりました!(2023.03.02)
- 地元盛り上げ隊で、江波散策。(2023.02.16)
- ハマチ柄ジュエリー出来ました (2022.09.20)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー③タコ編(2022.08.27)
- 魚×サボテンの瀬戸内コラボメニュー②(2022.08.09)
コメント