« 謹賀新年 | トップページ | 2023年第一回目の仏画教室 »

HANA 2023EXHIBITION [SILVER + GLASS]終了いたしました!

お正月イベント、HANA 2023 EXHIBITION [SILVER + GLASS]は、9日をもちまして終了いたしました。
会場に足を運んでくださった皆様、三越、ずいこスタッフの皆様、遠くから応援してくださった皆様には、心より感謝申し上げます。
1fe9d5d4709c4e64be951ddcfc5c4cb8
年末年始、世の中が最大級に盛り上がる時間を返上し、一人準備に明け暮れました。。
時に、寂しくなることもありましたが。。。踏ん張りました!!
8034ef152f9d4edfa84c758eb33bfa52
今回、お正月の花を飾りました。
本川町にある浜本ビルにアトリエを構えておられる、ボタニコの笠置さんに制作していただきました。
笠置さんは、奇遇にも、地元中学の先輩。想像以上に素敵なお花を作っていただき、うれしく思います!
会場にお越しくださった方々にも、大変好評でした!!
2115f59ff6f54f08bc4e302ff7d29f47

こちらは、和小物コーナーです。お正月とあり、和小物もご好評いただきました。
264f881fff9640edaecd0b65fbd4b480 
こちらは、大ぶりのリングコーナーです。
 4359a3fcdb784ed4be74db1eb6d36979           

こちらは、長年応援してくださってるお客様が制作されたマフラーをプレゼントして頂きましたので、さっそくディスプレイに使わせていただきました。
C3404202fd394a4a837c72cfb089e3b0
新作の水流ブローチをコーディネートしました。ディスプレイした日に、ブローチが数点旅立ちました。この水流ブローチも無事嫁ぎました!福を呼ぶマフラーと呼んでおります!



以前、お買い上げいただきました作品を身に着けて、会場に駆けつけてくださるお客様も多かったので、大変励みになりました!!
会期中は、あわただしく、お一人ずつ撮影出来ず、お二人のみ。
B7ed27cf8b7044419b25e7fea233548d
こちらは、数年前にシャレオで出展した際にお越しくださったお客様です。当時お買い上げくださったザクロの帯留めと真田紐をコーディネートしてくださいました!

こちらは、今回のメイン作品ミラーペンダント「蓮と菩提樹」です。
9339d735895a45e894cd3322e86a09fa
DMやポスターにもなった作品をお求めくださいました。作品については、また改めてご紹介出来たらと思います。

3日は、ラジオ廿日市さんの番組「昼なんじゃけん!761」に、ちょこっと出演させていただき、個展の内容をご紹介しました!
ラジオ廿日市さんは、ゆめタウン廿日市内にあります。
私は、昨年、ペーパードライバーを卒業するべく、江波~ゆめタウン廿日市を自動車で何度も何度も往復しました。ゆめタウンの屋上から眺める瀬戸内海の景色は最高!心が癒されました。
なので、ゆめタウン廿日市は、私にとって憩いの場所でした!
年明け第一弾、思い入れのある場所から発信できたこと、ご縁を感じ、大変うれしく思いました!
後日、パーソナリティーの藤井尚子さんが、100年アパートメントにお越しくだり、FACEBOOKにもご紹介くださいました。

ドタバタしている間に、8日間のポップアップショップは終了いたしました!
あっという間に感じたということは、充実していたのだと思います。

次の催事は4月、駅前福屋さん。
そして、100年アパートメントに参上するのは7月。その時は、関西の作家仲間とのコラボ展示になります。
昨年から挑戦しているコラボ展示、今回で3回目となります。
一人でちょこちょこ制作して、単独の展示も大好きなのですが、今年もいろいろな方とつながり合って、活動を広げていけたらと思います。




|

« 謹賀新年 | トップページ | 2023年第一回目の仏画教室 »

彫金・ジュエリー」カテゴリの記事

きもの」カテゴリの記事

イベント・展示会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 謹賀新年 | トップページ | 2023年第一回目の仏画教室 »