松かさのジュエリー
夏至前後は、夜明けが早いですね。
朝型体質の私には、いつもより朝が早くやって来るのが嬉しい。一年で太陽が最もパワフルになる夏至の時期が1番好きです。
そんなパワフルな季節に、オーダーメイドリングが完成しました!
この度、ご依頼くださったお客様は、お会いする時は必ず笑顔。太陽のような方。
展示会でお会いするたび、私はエネルギーが湧いてきて、自然に元気になれてます!
今回、「気分が上がるリングを」とご依頼頂き、私もパワー全開で作らせて頂きました。
石はラブラドライト
この石特有の輝き、ラブラドレッセンスが二つに分かれている個性的なルースです。
デザインは、翼と松ぼっくりに第三の目です。
先日、友人から大きな松ぼっくりを頂いきました。
写真からは分かり辛いけど、かなり大きい‼︎
大王松の松ぼっくりだそうで、道に落ちていたのだそう。
松ぼっくりには、エジプト、アステカ、ヒンズーの神々にヴァチカンに、世界各国、様々な宗教の中で、シンボルとして深い意味があるそうです。
このリングは、エジプトの神様からイメージをして作りました。
松かさの底に寸分狂いなく広がる螺旋は、龍の鱗のよう。自然の美を感じます。
規則正しく、左右に回転している、この精密な配列は、フィボナッチ数列というらしい。
自然の中に数学を見た‼︎
リングが完成。お客様にリングをお届けした翌朝目覚めると、「最高のリング届きました💍」とありがたいご感想メールが届いていました。朝一から、ハッピーな気分に浸らせて頂きました。
この度は、本当ありがとうございました。
こちらは、上の松ぼっくりに霧吹きした直後、スリムに変身。
湿度によって、松笠が開いたり、閉じたり…お天気さえも把握しているかのようです。
| 固定リンク
「彫金・ジュエリー」カテゴリの記事
- 松かさのジュエリー (2024.06.26)
- 淡水パールジュエリー(2024.06.28)
- バルティックアンバーに魅せられる(2024.06.19)
- 「石はちいさな地球」(2024.06.17)
- HANA+コンポジションマジック ポップアップショップ(2023.07.15)
コメント